毎年9月から予約受付開始し、10月から接種開始予定しております。
価格は、9月にホームページ上で掲載します。
当クリニックでは、地域の皆様の健康を守ることが役割と考えております。
価格が高くて迷われておられる方は、当クリニックでの接種をお勧めします。
(2017年度:大人2,500円、子供(12才以下) 2,000円)
肺炎は日本人の死因の3位を占め、65歳以上では年間約10万人が肺炎により亡くなっています。
肺炎の原因となる細菌には様々なものがありますが、高齢者の肺炎の原因で最も多く、重症化しやすいものが肺炎球菌です。
肺炎球菌にはたくさんの型がありますが、現在使用されている
ワクチンは、このうち肺炎の原因となりやすい23種類の型について感染を予防する効果があります。
予防接種の効果がどのくらい持続するかには個人差がありますが
健康成人であれば少なくとも5年以上は効果が持続するといわれ
ています。
特に、糖尿病や腎臓病等、他の持病などによって免疫力が低下している人は、肺炎にかかりやすく重症化しやすいので、予防接種
を行うことをおすすめします。
H26年10月1日より「成人用肺炎球菌ワクチン」が定期接種になりました。
定期接種の対象者は以下の通りです。
名古屋市では高齢者肺炎球菌の定期予防接種に加え、独自に定期予防接種の対象年齢に該当しない65歳以上の方にも費用助成
を行っています。
名古屋市在住の方で、65歳以上の方は助成の対象となりますので外来もしくは電話にてお問い合わせください。
(接種を受けたことがある方は、名古屋市対象となりません。)