くまのまえブログ

🦠【研修レポート】2025年度 新興感染症訓練に参加しました!

こんにちは、くまのまえファミリークリニックです🐻
中京病院で行われた「2025年度 新興感染症を想定した訓練」に参加させていただきました。

 

🗓 日時

令和7年11月27日(木) 14:00~15:00

📍 会場

中京病院

 

👩‍⚕️ 今回のテーマ:個人防護具(PPE)着脱訓練

今回の研修では、個人防護具(以下、防護服)の着脱方法について、実際に防護服を使いながら学びました。

新型コロナウイルス感染症の流行期には、多くの医療スタッフが患者さん対応に使用していた防護服。
素材は「タイベック」と呼ばれる高密度ポリエチレン不織布で、感染リスクの高い現場で広く使われています。
映画『フロントライン』でも、小栗旬さんや池松壮亮さんがタイベックを着用していたのが印象的ですね🎬

 

🔍 実際に着てみて分かったこと

中京病院のスタッフの丁寧な指導のもと、正しい順序で着脱を実践しました。

下記写真は院長です。

 

 

実際に着用してみると…

短時間でも内部が驚くほど熱く、汗がにじむほど💦

これを長時間着用しながら医療処置を行う大変さを、改めて身をもって体感しました。

コロナ禍で日々感染者対応にあたってくれた医療従事者のみなさんには、改めて深い感謝の気持ちがわきました🙏

 

📚 今後に向けて

今回の学びを、今後起こりうる新興感染症の対応にしっかり活かしていきたいと思います。
感染症は「いつか」ではなく「いつでも」備えておくことが大切です。
今後も積極的に訓練へ参加し、地域医療に貢献できるよう努めてまいります💪

 

📌 くまのまえファミリークリニック

地域のホームドクターがここにいます🐻
皆さまの健やかな毎日をサポートしてまいります。

🏥 住所:〒458-0802
名古屋市緑区兵庫1-411-2

📅 診療時間・アクセスは公式ホームページをご覧ください🌐

くまのまえファミリークリニック