COVID-19予防接種できます
当院では引き続きCOVID-19に対するワクチン接種をしております ご希望される方はお電話での問い合わせをお願いします
当院では引き続きCOVID-19に対するワクチン接種をしております ご希望される方はお電話での問い合わせをお願いします
令和6年6月1日、午前診療を終えた後、大阪で開催された第74回日本東洋医学会学術総会に参加しました。 東洋医学といえば、漢方や鍼灸(針やお灸)などを思い浮かべる方が多いかと思います。当院でも、漢方薬を処方する機会が […]
2023年9月に承認されたRSウイルスに対するワクチン(アレックスビー:グラクソ・スミスクライン社)を接種しております。 60歳以上が対象となり、特に基礎疾患(慢性閉塞性肺疾患・気管支喘息といった呼吸器の病気、糖 […]
3/30(土)は所用のため休診となります。 ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。
今回は、当院で処方しているアルコール依存症に対する薬についてお話します。当院では、アルコール性肝炎の患者さんで断酒を希望される方に「セリンクロ」(オピオイド受容体拮抗薬)という飲み薬を処方しています。この薬は、アルコール […]
2月4日 第21回愛知県医師会ICLS研修会が開催されました。医療従事者が蘇生法をトレーニングするための研修会です。 ICLSとはImmediate Cardiac Life Supportの頭文字を取った略語で […]
今回は炎症性腸疾患(特にUC)で使われる分子標的薬の中のJAK阻害剤と呼ばれるお薬についてお話させていただきます。 治療原則として、まずは5-アミノサリチル酸(5-ASA)、ステロイド(PSL)などの治療を行うことが […]
今回は当院における潰瘍性大腸炎(UC)診療についてお話させていただきます。 大腸や小腸の粘膜に慢性の炎症または潰瘍をひきおこす原因不明の疾患の総称を炎症性腸疾患(Inflammatory Bowel Disease: […]
旧年中は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。2023年は新型コロナウイルスが5類へ移行し、世の中が活気を取り戻した年でした。また、侍ジャパンのWBC優勝は歴史に残る名場面でした。 当院は今年も地域の方々に寄り添い […]